大阪府松原市にある松原市民プールにおいて、冬の時期限定で魚釣り場としてまつばらフィッシングパークがオープンすることが決定しました!
そんな「まつばらフィッシングパーク」情報(開催時期/釣れる魚/場所/アクセス/駐車場/レンタル釣具/口コミ(レビュー/新型コロナウイルスの影響)等)を詳細に御紹介します。
まつばらフィッシングパーク情報
新型コロナウイルスの影響
運営元のホームページにフィッシングパーク今期営業のお知らせとして、今期は営業しないとのこと。
残念ですが仕方ないですね。。。
開催時期
2020年1月24日(金)~2020年4月末頃
※プールの水質等が魚の育成条件を満たさない場合、営業期間が変更になる可能性があります。
休業日
木曜日
営業時間
午前8時~午後4時
※入場は午後2時まで
場所
周辺地図
利用料金
まつばらフィッシングパークの利用料金の御紹介です。
利用料金は一般(高校生以上)と、子供(中学生以下)とで料金が分かれます。
また、1日券・午後券・2時間券・見学用入場券それぞれで料金がさらに分かれます。
一般(高校生以上)
1日券
4,000円
午後券
2,800円
2時間券
1,800円
見学用入場券
500円
子供(中学生以下)
1日券
2,800円
午後券
2,000円
2時間券
1,300円
見学用入場券
無料
釣れる魚
まつばらフィッシングパークで釣れる魚ですが、広報まつばら 2019年12月号にて、具体的に紹介されています。
詳細は以下のとおりですが、どれも食べられる魚ばかりです。
これは嬉しいですよね!
イワナ
画像参照元:渓流魚と生息域 ようこそ渓流釣りの世界人! シマノ
イワナ(岩魚、嘉魚、𩸶、鮇)は、サケ目 サケ科 イワナ属の魚。
分類上は、イワナ属のうちの1種にイワナという和名がつけられているが、近縁種のオショロコマも含めて広義のイワナとして扱われることが多い。
また地方によって、イモナ、イモウオ、エノハ(九州)、キリクチ(和歌山)、ゴギ(山陰)、タンブリ(山陰)などとも呼ばれている。
貪欲な肉食性で、動物性プランクトン、水棲昆虫、他の魚、河畔樹木から落下する虫、カエル、サンショウウオ、時に蛇などを食べる。
寿命は6年程度とされるが、人為的な飼育環境下では30年近く生きる場合もある。
厳冬期の個体は体色が黒ずんでいて、この黒ずみは釣り人の間で「さび」と呼ばれるが、水温が上昇し活発に摂餌する頃になると「さび」は消えていく。
日本のイワナ類のほとんどが一生を淡水で過ごす魚で、河川の最上流の冷水域などに生息する場合が多い。
多くの種類が食用とされ、渓流釣りの対象魚としても人気がある。
イワナ属には、世界で30数種が知られているが、その多くがスポーツフィッシングの対象魚として人気が高く、日本では俗に「渓流の王様」とも呼ばれている。
参照元:イワナ│Wikipedia
アマゴ(サツキマス)
画像参照元:渓流魚と生息域 ようこそ渓流釣りの世界人! シマノ
サケ目サケ科に属する魚
日本の固有亜種でサクラマスの亜種とされる。
降海型や降湖型はサツキマス、河川残留型(陸封型)はアマゴと呼ばれる
アマゴは、サツキマスの河川残留型(陸封型)個体である。30cm程度になるとパーマークが薄れる個体もある。
降海型と見分けがつかなくなるため、この場合は塩類細胞(エラにある海と淡水を行き来するのに必要な細胞)の数で決定するしかない。
雄の場合、成魚になると雄のサケに見られる「両あごが伸びて曲がり込む」鼻曲がりのような状態になる個体もまれにある。
参照元:サツキマス│Wikipedia
ニジマス
サケ科に属する魚。食用魚であり、釣りの対象にもなる。
成魚の体長は一般的に約40 cm前後であるが、大型のものは60〜120cmにまで成長することもある
小型のニジマスは一生を淡水で過ごす陸封型(河川残留型)、大型のニジマスは川から海へ下って再び川へ戻ってくる降海型で、大きさだけでなく見た目も全く違う。
陸封型をレインボートラウト、降海型をスチールヘッドと別々の名前で呼ぶのは、かつては別の魚だと考えられていた名残である。
川にいる一部の固体が海へ下るために海洋に適応した形に変態することをスモルト(銀化)と言って、サケ科の魚に特有の現象である。
参照元:ニジマス│Wikipedia
持ち帰り制限
上述の通り、イワナ・アマゴ・ニジマスなど、食べられる魚ばかりが釣れる「まつばらフィッシングパーク」ですが、釣った魚は持ち帰ることができます。
ただ、持ち帰りには制限があります。
具体的には以下の通りです。
午後券:10匹
2時間券:5匹
なお、制限を超える場合は、20円/10g(税込)で購入も可能です。
釣具のレンタル/料金
「まつばらフィッシングパーク」では、釣具のレンタルが可能です。
つまり、手ぶらで釣りを楽しみに行くことができるのです!
これは初心者も行きやすいので嬉しいですよね!
エサ釣り用
竿・仕掛けセット600円
※エサは別途売店にて購入が必要(200円/1パック~)。持ち込みは禁止です。
ルアー用
ロッド・リールセット1,500円
※ルアーは持参物、あるいは売店で別途購入となります。
まつばらフィッシングパークMAP
上の画像が、まつばらフィッシングパークMAPです。
松原市民プールの中央のエリアがメインの釣り場となっており、その場所もルアーエリアとエサ釣りエリアに分かれていることが分かります。
また50Mプールもルアーエリアとして設けられており、広大な場所(プール)で、釣りが存分に楽しむことができます。
アクセス情報
近鉄南大阪線 高見ノ里駅下車 北に徒歩10分
駐車場
まつばらフィッシングパークには、併設された駐車場はありません。
そのため、周辺にある有料駐車場を利用する必要があります。
以下の記事に、「まつばらフィッシングパーク」周辺にある1日停めても安い駐車場を御紹介していますので、参考にして頂ければと思います。
ホームページ
口コミ(レビュー)
芦屋店より
2月7日、大阪府松原市にある【まつばらフィッシングパーク】へ行ってまいりました。
詳しい釣果は下記のリンクをチェックしてみてください٩( 'ω' )و
↓↓↓↓↓https://t.co/wIOj1Hhn7jhttps://t.co/TdUkTNxbJO— フィッシングマックス・スタッフ釣果情報 (@fishingmaxstaff) February 12, 2020
本日の服部
きのう祝日で叩かれまくり感ありありな中
昼から日がさしたタイミングで反転流からヒレピンな尺岩魚と鼻曲がりブラウン2連発仕留めたのみで終了('A`)…不完全燃焼ナリ#服部緑地ウォーターランド#服部緑地フィッシングパーク#まつばらフィッシングパーク#FATA#ゴーセン pic.twitter.com/BcM3l8XfWq— Hiro@新大阪のななし (@tz500) February 12, 2020
釣具店で知った最近オープンしたまつばらフィッシングパークへ行ってみました。
オープンから2週間ほどたってるみたいだけど、2時間で3匹と難しいところでした。 pic.twitter.com/eh4DEjITXA— 兎夢 (@tomu_pon) February 10, 2020
本日の服部…
じゃなかった😅
釣友の松ちゃんと昼から
まつばらフィッシングパーク遠征へ
アルミんと深河童の水車前ボトムドリフトで
♂マス48㎝ 1,5㎏
♀マス56㎝ 2,06㎏😉✌️
小マスは途中で数えるのやめたくらい釣れました😝#まつばらフィッシングパーク#プールトラウト#FATA#ゴーセン pic.twitter.com/Bcl4D84efI— Hiro@新大阪のななし (@tz500) February 4, 2020
持ち帰るの改善して欲しいワ
持ち帰りが締められへんとか
ホンマ意味ないもいっちょ和食のサトとか
大阪の飲食企業が入ったら、どうやろ?食材の扱い方、あとレシピとか
どないかならへんやろか?#服部緑地フィッシングパーク#まつばらフィッシングパーク— 金田耕児 (@Jocko_33) January 31, 2020
“【開店】『まつばらフィッシングパーク』がオープン!!市民プールで魚釣り!? | アローラルスタッフブログ” (1 user) https://t.co/WwKjMrvh44
— 河内長野おでかけ情報スタッフ (@odekakestaff) January 31, 2020
アローラルスタッフブログを見てください。新しい記事を投稿しました。: 【開店】『まつばらフィッシングパーク』がオープン!!市民プールで魚釣り!? https://t.co/jwGJQIuUfs こんばんは。広報の長崎です。
2020年1月24日(金)に— アローラル三共住販株式会社 (@auroral_jp) January 31, 2020
プールの有効利用、楽しそう♪
昔、小学校の釣りクラブが冬にプールに魚を入れてたのを思い出したよ〜。😀【市民プールで釣りが楽しめる】大阪・松原市民プールに「まつばらフィッシングパーク」がオープン!手ぶらでも楽しめる都市型釣りスポットに大注目 https://t.co/F8tPha1XGf
— れおまる (@leomaruchan) January 31, 2020
チェック > 新オープンの都市型マス釣り場『まつばらフィッシングパーク』紹介 https://t.co/mGWHxxldwf
— うおとろん (@tsurimemo) January 29, 2020
【新オープンの都市型マス釣り場『まつばらフィッシングパーク』紹介!】
昨年の服部緑地に続き、今年は大阪・松原市のど真ん中に都市型マス釣り場がオープンした。注目の「まつばらフィッシングパーク」を紹介しよう。https://t.co/Ikm7oHo9HC— TSURINEWS (@tsurinewsjp) January 29, 2020
行かねば!
【2020.1/24(金)オープンしました♬】松原市・みんなが待ってた『まつばらフィッシングパーク』がついにオープンしたよ!!!: : さかにゅー https://t.co/zPXUYH24va
— はっぱ🍂じぃじ (@kouji_24) January 27, 2020
まつばらフィッシングパークに行ってきました。 https://t.co/Ws26UWAajw pic.twitter.com/EL5IVsOMWJ
— フィッシングデポルアルア (@lurelure0730) January 27, 2020
まつばらフィッシングパーク初釣行 https://t.co/ukqr26uCwN pic.twitter.com/qX8DSQOXe3
— フィッシングデポルアルア (@lurelure0730) January 27, 2020
まつばらフィッシングパーク行ってきた!
服部と比べたらちょっと小さかった。
魚も可愛げのあるサイズで、釣果はあまり伸びず、、。
アルビノのマスとか放流されてるのが新鮮でした^ ^
ちょっと自然相手は今年完封されてるから、そろそろ釣果出したいなぁ、、。 pic.twitter.com/H1JPcI7aNs— shm (@bashoma_fishing) January 26, 2020
まつばらフィッシングパークにもいきたい
— 下手くそ忍者14r乗り かすきん (@kazuki14r) January 25, 2020
【まつばらフィッシングパーク】大阪府松原市にもプール釣り堀がオープンhttps://t.co/0kb43G1XhN
— つりんくなう (@TulinkNow) January 25, 2020
行ってみたいな😁「まつばらフィッシングパーク」オープン!手ぶらでも楽しめる都市型釣りスポット (ルアーニュースR) – LINEアカウントメディア https://t.co/YzDvJ8prKE #linenews @news_line_meから
— ZeiYA (@seikenpower) January 24, 2020
まつばらフィッシングパークがオープン!https://t.co/jOYC8PHFub
— ぱんげあ (@pangaeaer) January 24, 2020
明日大阪にプール型の管理釣り場がオープンします!
まつばらフィッシングパーク|管理釣り場ポータル https://t.co/lgQHCy8l3x— 管理釣り場ポータル (@turinavi_info) January 23, 2020
まいどっ❗️松原市民プールを活用した「まつばらフィッシングパーク」のオープニングセレモニーが行われたでっ☆魚の放流もされ、準備も整ったでっ❗️24日(金)のオープンが楽しみやっ🎶詳細はホームページみてなっ♪https://t.co/KXkJKjlMBW#まつばらええやん #魚釣り pic.twitter.com/CYrdj3ARQY
— マッキー(松原市) (@MatsubaraMackey) January 22, 2020
【市民プールで釣りが楽しめる】大阪・松原市民プールに「まつばらフィッシングパーク」がオープン!手ぶらでも楽しめる都市型釣りスポットに大注目 https://t.co/3JypvZSZHc pic.twitter.com/VDxgbz3xZE
— 釣りまとめアンテナ 相互 (@fishing_a19) January 22, 2020
管理人の感想
今回「まつばらフィッシングパーク」が始まることになりましたが、これは近くでは服部緑地ウォーターランドも、同様に冬の期間だけ釣り堀が登場する、全国的には劇的に珍しい取り組みでは有りません。
ですが、松原市民の方が多く感じていることだと思いますが、今回御紹介している「まつばらフィッシングパーク」を始め、澤井市長になってからというものの、松原市は非常に多くのイベントが開催され、年中松原市内で楽しめることができるようになったと思います。
まつばらマルシェ、ハロウィンまつりのようなお祭りは、松原市の規模では考えられないぐらい大規模なもので、また、有名人も招待して、年々規模も大きく、より楽しくなっています。
30代後半という全国的にも若い年齢であった当時から約10年(3期目)も続けられており、本当にこの市長さんになってよかったと日々感じています。
アリオ松原のように、大型商業施設を誘致することで、松原市を盛り上げ、また財政にも貢献する施策を行ったりと、本当にこの市長さんのおかげで松原市が大きく変化しています。
隣に全国的にも大きい堺市があるので目立ちにくいですが、普通の市では考えられないぐらいの変化が松原市で起きており、今後も良くなるのでは?という大きな期待があります。
この調子で古い慣習にとらわれることなく、老若男女が楽しく住みやすい松原市にドンドン変えていってほしいですね!