松原市にある阪南大学から2018Jリーグ新卒加入選手として3人のプロ入りが決定しました。
そのプロ入りが決定した3人の紹介をしたいと思います。
山口 一真選手の情報
略歴
- 出身地:東京都
- 出身高校:山梨学院高校
- 1996年1月17日生まれ
- 背番号:10
- ポジション:FW
- 身長/体重:175cm/70kg
山口 一真選手関連記事
“本能のまま生きる”鹿島内定・阪南大MF山口一真「自分が成長できるチームかどうか」
阪南大のMF山口一真(4年=山梨学院高)の鹿島アントラーズ来季加入内定が13日に発表された。今夏には約1週間、デュッセルドルフ(ドイツ)の練習参加も経験したMF。複数クラブから注目されるなか、鹿島を選んだ。
昨年から全日本大学選抜の主力として活躍。ユニバーシアード日本代表入りはならなかったが、阪南大ではチームの一番の武器である攻撃力を支え、今季の関西学生1部リーグでは前期を終えて、得点ランキングで計7得点で2位。
アシストランキングでは11アシストでトップを走っている。

阪南大MF山口一真の鹿島加入が内定!ドイツ2部の練習に参加した攻撃的プレイヤー
鹿島アントラーズは13日、阪南大のMF山口一真が2018年より加入することが内定したと発表した。
1996年生まれで山梨学院高出身の山口は、優れた個人能力で前線のポジションを幅広くこなし、質の高いドリブルとパス、左右両足による正確なシュートで決定的な仕事を行う攻撃的プレイヤー。
全日本大学選抜の経歴を持ち、今夏デュッセルドルフ(ドイツ2部)のテスト生としてチームのトレーニングに参加していた。

鹿島、阪南大学から山口一真の来季加入内定を発表…FWとMFをこなす万能型
鹿島アントラーズは13日、阪南大学の山口一真が来季から加入すると発表した。
クラブは山口のプレースタイルについて「優れた個人能力で前線のポジションを幅広くこなす、攻撃的プレーヤー。質の高いドリブルとパス、左右両足による正確なシュートで決定的な仕事を行う」と紹介している。
山口はFC東京U-15出身で、その後は山梨学院大付属高校、阪南大学と進学。2016年には全日本大学選抜にも選出されている。

阪南大FW山口一真がデュッセルドルフのテスト生に…指揮官フンケルに認められるか
ブンデス2部のデュッセルドルフのテスト生として、阪南大の山口が参加していることが明らかになった。
デュッセルドルフが山口と契約を結ぶ可能性もありそうだ。
阪南大のFW山口一真が、ブンデスリーガ2部デュッセルドルフのテストを受けていることが明らかになった。

脇坂 泰斗選手の情報
略歴
- 出身地:神奈川県
- 出身高校:横浜創学館高等学校
- 1995年6月11日生まれ
- 背番号:14
- ポジション:MF
- 身長/体重:172cm/65kg
脇坂 泰斗選手関連記事
川崎、ユース出身の阪南大・脇坂泰斗が来季加入内定「1日でも早く力に」
川崎フロンターレは8日、来季の新戦力として阪南大学からMF脇坂泰斗の加入が内定したことを発表した。
脇坂は、川崎フロンターレU-18を経て2014年に阪南大へ進学。1年次から主力として活躍し、3年次には全日本大学選抜にも選出、また関西学生サッカーリーグの最優秀選手賞にも輝いた。
ユース時代にはキャプテンを務め、阪南大でも今季より主将を務めるなど、そのキャプテンシーも大きな持ち味だ。

阪南大学・脇坂泰斗選手 川崎フロンターレ加入内定記者会見@阪南大学
脇坂泰斗の来季新加入が発表される【川崎】
阪南大4年の脇坂泰斗の来季からのフロンターレ加入が発表され、その記者会見が6月8日に行われた。

重廣 卓也選手の情報
略歴
- 出身地:広島県
- 出身高校:広島皆実高校
- 1995年5月5日生まれ
- 背番号:8
- ポジション:MF
- 身長/体重:179cm/67kg
重廣 卓也選手関連記事
重廣卓也 プレー集 | 阪南大学→京都サンガF.C. | Takuya Shigehiro
重廣卓也選手(阪南大学)来季新加入内定のお知らせ
このたび京都サンガF.C.では、2018シーズンの新加入選手として、阪南大学サッカー部所属のMF重廣卓也(しげひろ たくや)選手が、トップチームへ加入することが内定いたしましたのでお知らせいたします。

阪南大学 重廣卓也選手「2017年JFA・Jリーグ特別指定選手」承認のお知らせ
このたび京都サンガF.C.では、2018シーズンの新加入選手として、トップチームへ加入することが内定している阪南大学サッカー部所属のMF重廣卓也(しげひろ たくや)選手を、「2017年JFA・Jリーグ特別指定選手」として申請し、承認されましたのでお知らせいたします。

【J内定選手直撃・特別編】重廣卓也[阪南大4年/MF]→京都サンガF.C.内定
その能力は関西学生リーグで際立っている。阪南大のボランチは、今季開幕前のキャンプにも参加した京都への加入が内定。
クラブの強化部長は、来季の新戦力の魅力を口にする。
阪南大学のユニバ代表MF重廣卓也が京都に特別指定で加入「勝利のために頑張りたい
日本サッカー協会(JFA)は30日、阪南大学サッカー部のMF重廣卓也(22)を、21日付けで2017年JFA・Jリーグ特別指定選手として承認したことを発表した。
受け入れ先は京都サンガF.C.となる。なお、背番号は「38」をつける。

関連記事
総勢69名がプロ入り決定!2018Jリーグ新卒加入、昇格内定者を一挙に紹介
